一般的に「中田島砂丘と言えば?」と聞かれたら、
海を見に行く所!、、、、、とか
凧揚げ会場!!、、、、、と答える人が多いと思いますが、
聖隷ジュニアユースの選手に聞いてみると
「トレーニングをするところ。」と答えると思います。(笑)
ということで本日はU-14の選手達が砂丘でフィジカルメニューを行いました。
本日は聖隷ジュニアユースが行っている砂丘メニューをご紹介します。
まずは王道の坂ダッシュ

砂場+坂道で相当きついです。
続いて手押し車
上半身のみならず体幹も鍛えられます
そして、聖隷オリジナルメニューの雑巾がけ

ハムストリングを鍛えます
そしてドッジボール鬼ごっこ
逃げる役(3人)と当てる役(3人)に分かれて、逃げる役は10m四方のグリッドの中で
ボール(2個)から逃げ続けるという遊び感覚のトレーニングです。反射神経やアジリティ
を強化します。
オフショット


※酒井選手はいじめられているわけではなく、手押し車で自滅して砂まみれになりました。