2023年12月27日
新人戦 vs ソーニョ掛川・LIBERDADE静岡
新人戦の残り2試合が12/23.24に行われました。どちらも2-0で勝利し、2位で終了することが出来ました。全ての選手が試合を経験し、良い経験とすることができました。運動量やフィジカルに大きな課題は残しているものの選手たちはよく成長してきていると思います。リーグ戦...
聖隷ジュニア・ユース・サッカークラブ
2023年12月27日
新人戦の残り2試合が12/23.24に行われました。どちらも2-0で勝利し、2位で終了することが出来ました。全ての選手が試合を経験し、良い経験とすることができました。運動量やフィジカルに大きな課題は残しているものの選手たちはよく成長してきていると思います。リーグ戦...
2023年12月15日
本日(12/15)の練習になりますが、雨天の為TRはOFFとなります。よろしくお願いいたします。
2023年12月05日
11/23(木)に浜岡陸上競技場にて静岡城内FCさんと新人戦を行いました。多くの選手を起用しながらも、試合メンバーが移り変わる中力を発揮してくれ1-0で勝利することが出来ました。TRで行っている内容がまだまだ試合で多いに力を発揮できないことからもっと選手たちの力を...
2023年11月27日
新人戦が雄踏総合公園で行われ、モデフィオさんと対戦しました。多くの選手が試合に出場し、これからメンバー争いが熾烈になってきます。ここから全ての選手に機会が均等に与えられるのではなく、自らの場所を自分の力で勝ち取っていかなければなりません。今後も応援よろ...
2023年11月17日
本日11/17(金)に予定しておりました。令和6年度新規入団練習会となりますが、早朝の豪雨により午後は晴れますがグラウンド回復が見込めないため「中止」とさせていただきます。参加希望の保護者様へはメールでもお伝えさせていただきましたがご対応の程宜しくお願いいた...
2023年11月14日
11/12(日)に雄踏総合公園(土)にて新人戦が行われ、SALFUS oRsさんと対戦をしました。来年トップリーグへの参入の強豪さんとの対戦で選手達も私たちもこれまでの成長を感じることのできる楽しみな日としておりました。試合内容はSALFUSさんの丁寧なパスワークに、連動...
2023年11月06日
11月3日から新人戦が大井川陸上競技場で行われました。CULTURA小笠さんと対戦し6-0で勝利することが出来ました。まだまだ内容としては得点を取れるチャンスが多いものの決めきれない技術が多く、練習を繰り返していきたいと思います。
2023年10月02日
聖隷JYSC 令和6年度(2024年度)新規入団生募集我々聖隷JYSCは聖隷FCに所属し、その中で大切な中学年代の選手に対して、サッカーを通じて実りある人間育成を目指し、サッカーの技術のみならず、これからの社会を生き抜く子供たちの人間力にもこだわって指導をしてお...
2023年09月20日
先日大井川多目的グラウンドで行われたU-15リーグになりますが、LESTEさんに0-5と敗戦しました。これで降格圏内に入ってしまうことになりましたが残り3節やれることをやれる限り選手と共に行っていきたいと思います。vs LESTE 0-5 ●
2023年09月11日
U-15サッカーリーグも残り5節となり、何が何でも勝利が欲しいところではありましたが試合はなかなかうまくは運べないもの。前節で力の限りを尽くして戦うものの今節は力の無さを痛感させられる試合。力を出すことに波があるようではギャンブルと一緒。そしてこれが実力で...
2023年09月04日
U-14は公式戦が少ない学年としてこのHondacupが唯一の公式戦となります。1回戦はORAN袋井さんと対戦し、ほとんどの選手が出場し1-0での勝利。練習においてもっと的確な判断。また厳しさと強度が足りないことからチャンスをものにできない状態が続いての試合でした。練習が...
2023年09月04日
9/2(土)に大井川多目的サッカー場でU-15サッカーリーグが行われました。ここまで勝利が遠い中で、夏休みにひたすら練習を積み重ねてきた結果が表れてくれると信じての試合でした。試合は序盤は行えるものの次第にあと一歩の寄せが遅れてしまう展開より全てが後手に回る...
2023年07月04日
7/2(日)に雨天順延で流れてしまったU-15リーグが行われました。クラブユースでは0-0と引き分けであった試合の決着をつける試合となりましたが結果は0-5と完敗でした。相手のいない状態でサッカーをしても何も起きず、ただボールをロストして攻め込まれて失点をしてしま...
2023年05月18日
日本クラブユース選手権2次リーグが行われ、FC清水桜が丘・掛川JFC・FukuroiFC・聖隷JYSCの4チームでリーグ戦を行い上位2チームが決勝トーナメントへ駒を進めることになります。結果はなかなか厳しいものでFC清水桜が丘 0-5 ●掛川JFC 3-3(pk4-2)〇FukuroiFC 0-0...
2023年05月10日
日本クラブユース選手権2次リーグの初戦が清水桜が丘高校で行われました。対戦相手はFC桜が丘さん。Topリーグに在籍し、挑戦者としては大いに挑戦できる場ではありましたが、試合開始より相手チームの強度と質の高いプレーに飲まれてしまい太刀打ちできない時間帯が続き、...
2023年05月10日
U-15サッカーリーグ第7節が西ヶ谷陸上競技場で行われました。清水FCさんと対戦しました。少しずつ試合として成立できる部分が増えてきたものの勝負をしていく中では力強さが足りず。0-0の引き分けに終わりました。順位においても低迷している現状をこの先変えられるように...
2023年04月18日
U-15サッカーリーグ5.6節が行われました。それぞれの試合にて勝利を求めて戦うも課題が残る試合となり勝利までは漕ぎつくことが出来ませんでした。選手達は必死に頑張るものの結果に結び付けられない指導者の力不足を感じるばかりです。全ては練習の結果と真摯に受け止め...
2023年03月25日
U-15サッカーリーグ第4節が3/21(火)にオイスカ高校にて行われました。対戦相手はジュビロ磐田U-15EASTさんと行いました。前回よりもやれることが増え戦えるようになった半面まだまだ足りない個々の力により、及ばす敗戦となりました。今期からは一発勝負のリーグ戦。次...
2023年03月13日
3/11-12まで中学3年生が卒業遠征で山梨県へ行きました。中学3年間コロナウイルスの影響で全ての遠征の機会が潰れてしまい今回が初めての遠征となりました。所用により、全員は参加することが出来ませんでしたが、参加した選手は1日2試合を経験しお腹いっぱいサッカーを...
2023年03月07日
U-15サッカーリーグの2.3節が行われました。今年からは全ての試合が1度のみの試合となります。そうした中で下位3チームが降格。1チームが昇格となる内容となっています。勝利を掴むために日々戦う術を磨き上げていかなければならない練習。これまでの取り組みが結果として...